ロゴ

人を対象とする生命科学・医学系研究に関する情報公開

人を対象とする生命科学・医学系研究を行う際には、原則として対象となる方から同意を得て実施しますが、既に得られている診療情報や余った検体(血液等)を使用する研究については、国の倫理指針に基づき、研究に用いられる診療情報等の利用目的や利用方法を含む研究内容を公開し、研究が実施されることについて研究対象者となられた方(代理人を含む)等が拒否できる機会を保障することが必要とされています。

このぺージでは、産業医科大学で許可を受け実施されている研究のうち、上記のように研究対象者等に個別に直接同意を得ずに実施される研究に関する「情報公開文書(オプトアウト)」を公開しています。

下の一覧に表示されているPDFのアイコンをクリックいただくと、各研究の内容がご確認いただけます。

なお、「テキスト検索」の箇所で、診療科名等の選択や、「テキスト検索」の箇所に検索ワードを入力し「検索実行」ボタンをクリックすることで、検索することが可能です。

研究対象者となられた方(代理人を含む)がご自身の診療情報等を研究に使用して欲しくない場合、あるいは研究の内容について詳細を知りたい場合は、各研究の情報公開文書に記載されている問合せ先にご連絡ください。お申し出になったとしても、研究対象者の方が診療等で不利益を受けることは決してありません。

※産業医科大学で実施されている研究に関する情報は、当サイトの他に、診療科のサイト等で公開されている場合があります。

研究責任者
所属
テキスト検索
※研究課題名、研究責任者、研究分担者の検索キーをフリー入力してください
委員会
承認番号
(例)接頭語 年度 - 番号
ER   22 - 005
接頭語:
年 度: ※2022年度の場合「22」
番 号: ※3桁以内の半角数字で入力してください
実施許可日

2025年11月
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

2025年11月
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

40件
承認番号 研究責任者 所属 研究課題名 研究開始日 情報公開
文書(PDF)
更新日
ER25-052 西野 達士 臨床検査・輸血部 心臓血管外科手術における機械学習を用いた輸血量予測システムの構築 2025年11月12日 2025年11月12日
*UOEHCRB19-042 田中 完治 呼吸器・胸部外科 悪性胸膜中皮腫に対する診断と集学的治療の安全性と有効性に関する後方視的研究 2019年10月16日 2025年11月11日
*UOEHCRB22-081 本田 誠 消化器内科(若松) 人工知能(AI)を用いた、慢性大腸炎の存在証明と可視化の取り組み 2022年10月13日 2025年11月11日
*UOEHCRB22-110 片岡 雅晴 第2内科学 レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 2022年12月16日 2025年11月11日
CRD24-066 田中 良哉 分子標的治療内科学特別講座 混合性結合組織病(MCTD)における抗SMN complex抗体の臨床的意義に関する検討 2024年11月05日 2025年11月11日
CR25-025 藤崎 瑛隆 放射線科学 乳癌における超高速造影ダイナミック及びIDEAL法を用いた、マルチパラメトリックMRIと病理学的予後因子および予後との関係 2025年05月30日 2025年11月11日
CR25-024 岡部 宏樹 循環器内科、腎臓内科 補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業
J-PVAD
Japanese registry for Percutaneous Ventricular Assist Device
2025年05月30日 2025年11月11日
CR25-088 堀 龍介 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 頭頸部腫瘍及び頸部リンパ節に対する穿刺吸引細胞診の改良 2025年10月29日 2025年10月29日
CR25-090 二ツ矢 浩一郎 放射線科学 人工知能を用いたCT画像による大動脈解析の有用性の検討 2025年10月29日 2025年10月29日
CR25-089 田中 良哉 分子標的治療内科学特別講座 実臨床におけるDifficult to treat (D2T) RA患者の治療の現状と予後:FIRSTレジストリおよびEU-D2T RAコホートからの後ろ向き研究 2025年10月29日 2025年10月29日
CRG24-008 吉村 玲児 精神医学 生物学的なデータに基づく精神神経疾患の新たな診断分類と病態解明に関する探索的研究 2024年05月14日 2025年10月28日
CRD25-087 柏木 英志 泌尿器科学 多機関における急性陰嚢症の後方視的臨床研究 2025年10月28日 2025年10月28日
CR25-085 永田 泰史 第2内科学 2次元、3次元心エコー図法による右室収縮能指標の予後予測能の検証 2025年10月22日 2025年10月22日
*UOEHCRB22-096 平田 敬治 第1外科学 がん患者の臨床検体を用いた遺伝子プロファイリングと臨床的意義に関する研究(CONDUCTOR Study) 2022年11月11日 2025年10月19日
CRG23-103 守田 弘美 小児科 再発・難治性乳児急性リンパ性白血病の治療選択に関する後方視的調査研究 2024年02月16日 2025年10月19日
CRG24-118 守田 弘美 小児科 JPLSG中央病理診断で組織球性壊死性リンパ節炎と診断された症例の後方視的調査 2025年02月28日 2025年10月19日
CRG25-061 平田 敬治 第1外科学 RAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子) 野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌患者に対する mFOLFOX6 + ベバシズマブ併用療法と mFOLFOX6 +パニツムマブ併用療法後の外科的切除における予後因子の解析 2025年08月18日 2025年10月19日
CR25-081 河野 律子 不整脈先端治療学 植込み型心臓デバイスの外来電池交換手術における感染率調査 2025年10月19日 2025年10月19日
CR25-082 中山 敏幸 第2病理学 胆汁細胞診・胆管擦過細胞診の定量的評価の検討 2025年10月19日 2025年10月19日
CR25-083 山本 淳考 脳神経外科学 脳神経外科領域における外科的治療を必要とする疾患の臨床的特徴解明のための後方視的研究 2025年10月19日 2025年10月19日
CRG24-085 竹中 賢 第2外科学 肺結節の3次元的consolidation tumor ratio (CTR)評価のための多施設後ろ向き観察研究 2024年12月19日 2025年10月09日
ER25-003 松浦 祐介 広域・発達看護学 小手術を受けた子どもの家族における退院時の不安と退院後の困りごとについての実態調査 2025年05月22日 2025年10月07日
*UOEHCRB22-127 松宮 弘喜 第2外科学 肺癌患者における上皮増殖因子受容体(EGFR)とその関連遺伝子の変異の解析 2008年01月01日 2025年10月06日
*UOEHCRB19-053 田原 正浩 呼吸器内科学 慢性閉塞性肺疾患治療における吸入ステロイドの有用性と安全性についての後方視的検討 2019年12月09日 2025年10月06日
*UOEHCRB20-151 松宮 弘喜 第2外科学 人工知能を用いた循環腫瘍細胞の画像判定システム構築 2021年02月26日 2025年10月06日
*UOEHCRB22-077 大栗 隆行 放射線治療科 非小細胞肺癌に対する温熱療法の併用を含めた化学放射線療法後の全生存率、放射線肺炎の発症頻度を含む安全性に関する後ろ向き研究 2022年10月13日 2025年10月06日
CR25-023 東 丈裕 血液内科 造血不全における造血刺激・免疫抑制療法の有効性と予後因子に関する後方視的解析 2025年05月30日 2025年10月06日
R4-077 永田 智久 産業保健経営学 我が国における労働災害・安全文化に関する実態調査 2023年03月01日 2025年10月03日
ER25-035 諸岡 健司 臨床検査・輸血部 「全自動尿分析装置AX-4061におけるビリルビン偽陽性検出機能の検証」 2025年10月03日 2025年10月03日
ER25-036 西野 達士 臨床検査・輸血部 全自動自己生体組織接着剤調製システムにて作製した自己フィブリン糊の使用に関する調査研究 2025年10月03日 2025年10月03日
SH25-002 水城 和義 小児科学 EBV-HLHに対するEBV-DNA定量の意義を明らかにするための後方視的調査 2025年10月03日 2025年10月03日
ER25-037 永田 智久 産業保健経営学 ストレスチェック項目を用いた精神疾患による休業リスク予測モデルの構築と実務応用 2025年10月03日 2025年10月03日
ER25-038 立石 清一郎 災害産業保健センター 能登半島地震後の自治体職員の健康影響調査 2025年10月03日 2025年10月03日
CR25-077 片岡 雅晴 第2内科学 経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 2025年10月01日 2025年10月01日
CR25-076 松下 五佳 眼科学 未熟児網膜症に関する後ろ向き観察研究 2025年10月01日 2025年10月01日
CRG25-075 山田 晋司 整形外科 Canal Bone Ratioを用いた骨粗鬆症診断の多施設共同研究 2025年10月01日 2025年10月01日
CRG25-080 多久 佳祐 小児科 本邦における先天性好中球減少症の疫学調査およびゲノム解析を目的とした多施設共同研究 2025年10月01日 2025年10月01日
ID24-015 石田尾 徹 作業環境計測制御学 放射線業務従事者の放射線防護の最適化 2025年03月25日 2025年08月12日
*UOEHCRB21-155 原田 大史 産科婦人科学 婦人科悪性腫瘍の治療後生存期間に関与する因子の後方視的検討 2018年12月01日 2025年07月29日
H26-026 永田 智久 産業保健経営学 企業と健康保険組合とのコラボレーションによる健康管理活動および保健事業の推進のための研究(コラボヘルス研究) 2014年05月01日 2025年07月08日